Unknown Error

日頃考えていることとか、読んだ本の感想とか

2018-01-01から1年間の記事一覧

みんなが知見を公開したら、世の中がもっと幸せになるかもしれない

この記事は#セイチョウジャーニー Advent Calendar 2018の16日目の記事です。 2018年のアウトプット ちょっと早いが、今年1年を振り返る。 カレンダーを見ながらやったことを書き出してみたのだが、今年は自分でもびっくりするぐらいアウトプットした1年だっ…

Engineering Managerをエンジニアのマネージャーとするのはやめませんか?

この記事はEngineering Manager Advent Calendar 2018の9日目の記事です。 vol.2もあるので、是非こちらも見てください。 私は常日頃、Engineering Manager(EM)がいない問題について危機感を覚えている。 これはEMという役割が正しく認知されておらず、魅力…

読んでいないけれど、『読んでいない本について堂々と語る方法』を堂々と語ってみる

先日、Engineering Manager Meetupのオフ会の一貫で、@aomoriringoさん、@ohbaryeさん*1、ujihisaさん、つよぽそさんと食事をした。このとき、一冊の本が話題になった。 それが、『読んでいない本について堂々と語る方法』である。 読んでいない本について堂…

Engineering Manager Meetupに参加してきた

9/25に開催されたEngineering Manager Meetup#1に参加してきたので、レポートを書く。 connpass.com 尚、本ブログでは自分に直接的に関係したところのみ記載する。他にもたくさんのレポートがあるので、そちらもご参考いただきたい。 note.mu dskst9.hatenab…

外部の助言が組織変革をしやすい理由を、シミュレーションで理解してみた

組織をつくっている人間として、なぜ内部構造を良く知っている人間は組織改革を起こしづらく、あまり内部構造を把握していない外部の人間の意見の方が組織改革を起こす火種になりやすいのだろうか、と長年思っている。 この疑問の1つの答えを、群衆の英知も…

ふりかえり実践ワークショップに参加してきた

7/16に実施された、ふりかえり実践ワークショップに参加してきたのでその参加レポートを以下に記載します。 retrospective.connpass.com なぜ参加したか これまでふりかえりを何度もやってきましたが、基本的にKPTばかりやっていて、他の方法を知りたかった…

今更だけれど1on1を整理してみる

リーダーやマネージャー、メンターやトレーナーなど、ピープルマネージメントする役割になったタイミングで、メンバーとコミュニケーションを取る1つの手段として、1on1を採用する方もいると思います。 とはいえ、いざ始めるにしても何から始めれば良いんだ…